•  
  •  

「これ、つねに問い直したい」と感じた ドラッガーの 3 つの問いとは

3 つの問い

  • 何が目的か
  • 何を実現しようとしているか
  • なぜそれを行うか

己の進む道を、冷静に検討するために

なにかを始めたいとき「アクションを起こしてから後で振り返る」ということが必要なケースもあると思いますが、できるならば どこへ向かうべきか というゴール地点を明確にしておきたいものです。

  •  
  •  

[Web 製作] アセットをインハウス化する

サイトが重い ! 表示されない !

以前、知人の製作者様より「運用中サイトが重くて表示されなくなった」と相談を受けました。

Chrome など Developer Tools で接続状況を確認したところ、

Developer Tools > Network タブ表示例
Developer Tools > Network タブ表示例

のようにバーがぴょーんとのびて、アセット読み込みに時間がかかっていることがわかりました。
(上記画像はイメージ)

  • IT-Literacy
  •  
  •  

注意喚起 ! 巧妙な SMS のフィッシングに引っかからない

送られてきたメッセージ

先日、ショートメッセージサービス(SMS)で次のメッセージがありました。

フィッシング詐欺と見られる SMS メッセージ
フィッシング詐欺と見られる SMS メッセージ
1【Amazon】アカウントが制限されています、支払情報の復旧を確認  
2https://amazon.co.jp.sXXX.buzz  
3(モザイク部分を改変)

Amazon での買い物後にこのメッセージが届いたら、「えっ !!」 と驚いてしまいますよね。